今月の目標

毎月 スタッフ自ら目標を立て、掲示しています。

私達 チームグリーンヒルズは、今日より明日、明日より明後日 と日々向上し続け、働くことが出来る喜びを 常に感じています。

 

3月は- 「温かい思い」を引き出し合える関係を   -

日々の生活で自分自身の言動で相手や周囲の心を引き出していると思います。また相手の言動によってもいろんな心を引き出されていると思います。優しく温かい気持ちで起こした言動は、自分自身も相手や周囲の人達も優しい気持ちになりその場の雰囲気も温かくなります 日々「温かい思い」を引き出し合える関係を築いていきたいと思います。

2月は-  日常を大切に過ごす   -】

何気ない日常がとても大切で、ふつうのことであってもそのふつうの日常を大切に思うことが大切で、毎日を充実させることが素敵な未来をつくり、何気ない日常が人生においてとても大切で思い出の1ページになるんだなと思います。今日という一日は限られた大切な一日。何気ないことを大切に身の回りを整え、心を整え、日常を大切に過ごしましょう!

令和6年 1月は-  優しい気持ちと笑顔を忘れずに毎日過ごしましょう  -】

いつも相手を思いやる気持ちを持ち行動できたら心に余裕ができ、いつでも笑顔でいられることが多くあるのかなと思います。笑顔😊 は世界共通🌏言葉が通じなくても笑顔😁を通して思いやり💕の気持ちは伝えることができます。自分自身の笑顔🤗が誰かを支えているかもしれません。笑顔😃を通じてお互いに支え合って毎日過ごしたいですね❣️

12月は- 喜びや笑い声をたくさん 自分の耳に届けよう  -】

喜びは、嬉しいこと、楽しいこと、美しいこと、良いことなどに接したときの感情で、笑顔に結びつくと幸せな気持ちになります。笑ったあと気分がよく気持ちが癒されると同時に、周りにも和やかな雰囲気を作り出してくれると思います。自分をもっと喜ばせること、自分をもっと楽しませること、小さな幸せをもっともっと届けることができたらいですね。

11月は-  心にゆとりを   -】

目の前のことで精一杯になると他人の話が聞けなくなり、頭の中は自分のことばかりになり少しのことでもイライラしてしまい周りを気にかけられません。毎日の忙しさに振り回されず意識して心のゆとりを保ち周囲に対する思いやりや感謝を忘れず、自分自身の時間と気持ちをコントロールしていきたいと思います。

10月-  お互いの違いを理解し自分の器を大きくしましょう   -】

お互いの考え方には大なり小なりの違和感はあります。間違ってるのは相手だというこだわりを捨ててお互いの違いを理解し、自分の器を大きくするように努めましょう。相手を否定する心は自分の成長にもつながりません。自己正当化のためでなく、お互いの人間性が豊かになるよう心がけていたら誠意は必ず通じるものだと思います。

&夏休みも終わりホッとひと息。今年はコロナ禍前まで毎年行っていた夏祭りができずにいたので、ちょっとした夏祭りを行いました。がんばってお口を診せた後に風船やおもちゃのプレゼント🎁たくさんのお友達に喜んでいただけてよかったなと思っています😊 また何かイベントがあるかも!お楽しみに❗️

 

9月は-  相手の気持ちに寄り添う   -】

人はそれぞれ違います。自分と意見が違ってもまずは受け入れる。相手の気持ちを考えずに自分の感情をぶつける事は相手のためではなく結局自分のための行為になると思います。日頃から相手の気持ちを尊重して行動ができるように、相手がどんなことを考え、何を望んでいるのかを感じ取れるようにしていきたいです。

8月は-  ‘健康管理にベストを尽くす’   -】

毎日暑い日が続いていますね💦 健康管理が大切とはわかっていても、忙しいからとついつい後回しになっていませんか?

☆お口の健康は全身の健康に☆

歯や口の状態は、全身の健康に影響します。むし歯や歯周病が悪化すると、歯がぐらぐらしたり、抜けてしまったりしてよく噛めなくなり、食生活に支障をきたして十分な栄養が摂れなくなってしまったり、他にもいろいろな病気の原因にもなります。全身の健康のためにも毎日のセルフケアでお口の中を清潔に保ち健康を維持していきたいです。

お口の中に気になる症状がある時には、我慢をせず早めに連絡してくださいね。お待ちしています(^^)

 

7月は-  水分補給をして暑い夏を乗り切りましょう!    -】

7月に入り気温が急上昇し猛烈な暑さでしたね🌞🌞7月の中旬以降は夏空の広がる日が多くなる見込みで気温は平年よりも高い所がほとんどで、暑さの厳しい夏が予想されています💦💦

しっかり水分 元気な毎日! 日常生活の中でこまめに水分を補給することが大切です。体の中の水分が不足すると、熱中症(ねっちゅうしょう)、脳梗塞(のうこうそく)、心筋梗塞(しんきんこうそく)など、さまざまな健康障害(しょうがい)のリスク要因となります。水分はこまめに摂る。食事からも水分補給。出ていく水分も意識して健康のため水分補給をして暑い夏を乗り切りましょう!!

 

6月は-  心も体も健康に!   -】

 

6月は むし歯予防の月

食は健康の源

ご飯をおいしく食べることができたら

心も豊か 身体も健康

心と身体が健康ならば自然に笑顔になれますね。

感謝と幸せに満ちた日々を送りたいものです。

食事 生活リズム コミュニケーション 運動 など普段の生活を整え元気に過ごせるよう生活していきたいです!

5月は感謝の気持ちを行動に✨    -】

感謝の気持ちを行動にする。何かをしてもらったらすぐにありがとうと伝えたいですね。また言えばいいだけではなく、相手にちゃんと伝わることが必要でしっかり伝えるために言葉で伝えるよりも行動で示すことでより伝わるようにもなると思います。普段の生活でもごはんを作ってあげたり、コーヒーやお茶を持って行ってあげたりメッセージやお手紙を書いたり、プレゼントしたりしてもお互い良い気持ちになり相手との関係が強くなり幸せが増えると思います。常に感謝の気持ちを態度や言動で素直に伝えれる行動をしていきたいです。

 

4月は-  初心を忘れず丁寧に   -】🌸

慣れが出てきた時、未熟だった頃の自分を忘れてしまいがちです。仕事で言えば、仕事に慣れてくると丁寧にしなくてはいけないことを雑にしてしまい「分かっているだろう」という無意識の感覚になって伝えもれてしまうことや説明不足になってしまったりすることがあるかもしれません。
未熟で失敗ばかりであった時の失敗やそれを乗り越えるためにした努力の記憶を忘れずに同じことを繰り返すことのないように、何歳になっても現状に満足することなく初心を忘れず丁寧にしていきたいです。

 

3月は-  「当たり前」を大切にしよう   -】

当たり前はひとつも当たり前ではないのについつい忘れてしまい日常をボヤいたり家族や友人、周りの人を悪く言ったりしてしまいます。目の前の当たり前を忘れてしまったら大切なものを失ってしまうかもしれません。失ったものを見つめ直した時、困難な状況になった時当たり前と思っていたことが、ありがたいということに気付くのではないでしょうか。自分が今、存在してること自体多くのもののおかげです。当たり前の日常、当たり前にできている日々に感謝しかありません。

 

2月は- 周囲の人達との「つながり」を大切にしよう  -】

人とのつながりは心の健康や幸せを保つ大切なものだと思います。今は新型コロナウイルス感染症により生活や仕事の様式が大きく変わって感染対策のために人と会いづらい日が続いていますが、さまざまな方法で人とつながることもできると思います。充実した日々を送るために誰かとともに過ごす時間を増やし感謝の気持ちを忘れずに日々を過ごしたいと思います。

 

2022年1月は 初心を大切にする-】

世界のイチロー選手が初心についてこんな発言をしていました。

「初心を忘れないことは大事ですが、初心でプレイをしてはいけないのです。成長した自分がそこにいて、その気持ちでプレイしなくてはいけません。」

初々しい純真な気持ち、これまでの経験から学んで大きく成長した気持ちを大切にしたいです♡♡♡

 

12月は- まわりの人を幸せにする🍀コトバを発する!! -】

笑顔になりたい 笑顔になってほしい。元気がほしい 元気になってほしい。口は幸せのもと。口は災いのもと。自分の発する言葉によって幸せのもとにもなってくれる魔法の言葉。一言で人を笑顔に幸せにする言葉。そうした言葉を家族や友人 職場など周りの人に日々言葉にして贈りたいと思います。

11月は-   一日一日を大切にしましょう   -】

「一日一日を大切にする」名言・格言はたくさんあります。今日という日は、残りの人生の最初で最後の一日。減ることはあっても増えることはない大切な時間だと思います。当たり前だと思っていた、友達と話すこと、学校・職場に行くこと、出掛けること...今では当たり前だと思ってたことが当たり前ではありません。一日一日を大切💛に感謝の気持ちを持って過ごしたいと思います。

 

10月は- 辛い時こそ 前向きな気持ちで いよう -】

辛いと感じる原因は様々だと思います。辛い時はどうしても気分も沈みがちになりなかなか笑う気持ちにもなれないかもしれませんが、辛い時こそ笑ったり😊😊気分転換したりすることで気持ちがポジティブになり前向きな考え方になれるかなって思います。マイナスになっている気持ちを プラス 前向きな気持ちに!!

 

9月は- 「誰かの喜び」につながる仕事をしよう -】

人が喜び笑顔😀になってくれた時って、自分も自然に笑顔になれて、幸せな気分になれます。直接目の前の人の笑顔や喜ぶ顔が見れなくても、みなさんのやっているお仕事は、その家族、仕事で関わる人、周囲のどこかで人の喜び・笑顔につながっていてくれていると思います😊 誰かに喜んでもらうことが自分の仕事の喜びにつながり、自分の成長↑↑にもつながると思います!!

 

8月は- 誠心誠意努力する   -

何に対して、誠心誠意、何をするのか 明らかにすることが重要だと思います。

誠意をこめて 真剣に 思いを込めて 心をこめて取り組む

何事にも誠実に真心をこめて精一杯努力する気持ちをもって取り組みたいですね!!!

 

7月は- マスクの中でも口角上げて ニッコニコ♪♪で!!   -

マスクをしていると表情が出せない・読めないため、言葉以外でのコミュニケーションが取りにくなり、ちょっとした誤解を生んでしまうかもしれません。マスクをしていても、笑顔かどうかはわかりますし、しぐさや声にも表れると思います。笑顔を忘れず、明日も元気に!!ニッコニコ(^^)(^^)♪♪

 

6月は【- 心にゆとりを   -

心にゆとりがなくなれば、目の前のことで精一杯になったり、自信がないと焦って不安になり、他人の話が聞けなくなったり、周囲の人たちへの対応がいい加減になってしまいそれがミスの原因になったりと悪循環に…

自分に対して自信がある。人の話を聞ける(他人の意見を否定しない)。ポジティブ思考。ストレスの発散方法を知っていたりストレスの要因になることを自然とさけることができる。常にワクワクすることに挑戦している。きっとこんな人には心にゆとりがあると思います。心にゆとりがない時は無理は禁物!ありのままの自分を受け入れ、どんな小さなことでも自分で自分を褒めて自信を持つ。目の前にいる相手としっかりと向き合い、相手を思いやり、相手を受け入れる。「心のゆとり」がひとりひとりの中にあってこそ安心や喜びが生まれてくる。

心にゆとりをもってキラキラ★★★と充実した日々を過ごしたいですね(^O^)/

 

5月は【- 誰かの心に喜びを届ける   -

手が喜んでくれれば自分も嬉しい。届ける 与えることは自分にも他の人にもプラスになると思います。

もうすぐ母の日ですね。どんなプレゼントにも心が温かくなります。いつも来てくれているお子さん達から、絵やお手紙をいただくことがあります。とても心が温かくなり喜びを与えてもらっています。

ありがとう・美味しい・楽しい・好きなどの言葉を笑顔を添えて発するだけでも、自分も相手も周囲にも喜びを届けられる。誰かに優しい気持ちを届けることのできる、人に喜びを与えれる人でありたい。と思います。

ー喜びを届ける仕事ー 今の自分に与えられた仕事を通じて、人の喜びや幸せにどれだけ貢献できるか そうした気持ちで仕事と向き合うとき、目の前にある仕事がいっそう意義深いものに感じられ、手応えが得られたなら、働きがいや生きがいにもつながっていくのではないでしょうか。日々の仕事の中で、自分に迷いを生じたり、張り合いがないと感じたりするときは、「誰かの心に喜びを届ける」という視点で仕事の意味をとらえ直してみませんか?

 

4月は【「ありがとう」は元気の源 肯定的な言葉を使いましょう   

「ありがとう」は伝える人も伝えられた人もお互いに優しい穏やかな幸せになれる素敵な言葉。「ありがとう」には相手を元気づける不思議な力があると思います。逆に 疲れた 忙しい などつい言ってしまいがちですが、否定的な言葉を使えば元気を失わせてしまいます。毎日の言葉遣いに気をつけ、言葉の言い方を肯定的に言い換える。否定的な言葉や不愉快な言葉をなるべく使わない。少し変えるだけで相手との関係性もいい方向へ変わり、物事もいい方向へ進み、家庭や学校・職場などの雰囲気も明るくなると思います!!

 

2月は【 “寄り添う気持ち” を大切にしたいですね   -

寄り添うには、自分の考えに固執しないことが大切かなって思います。相手の気持ちを理解し、相手の事を考え、相手の立場になって気持ちに共感して心を寄せる。

苦しい時に、相手がいつも寄り添ってくれた・・・ その時のことは感謝の気持ちでいっぱい。相手に寄り添う気持ちは大切にしたい と思いました。

他人の気持ちに寄り添うことができれば、仕事や恋愛、家族、友人関係など多くのメリットがあると思います!!

 

2021年1月は【2021年 健康に気を遣いましょう   -

健康と言っても、身体だけじゃない。身体も大事だけど、心も同じくらいかそれ以上に大事かも! 新型コロナウイルスの影響で外出を控え、運動不足やストレスから心身に健康の被害などありませんか?いつ終息・収束するかわからず、どうしたらいいのかわかりませんが、こんな時だからこそ!ストレスに対して考えるいい機会にできるかなと思います。

栄養・運動・休養はもちろん!「笑顔(^^)♪」を忘れずに免疫力を高めていきたいですね!!

 

12月は【『ハッピーの輪を広げよう』周りの幸せは自分の幸せ   -

自分の周りの人を幸せにすることは、自分が幸せになるひとつだと思います。周りの人の幸せが自分の幸せに影響し、自分の幸せが周りの人の幸せに影響を与えます。周りに良く接し、良くされた人がいい気分になって、今度はその人が幸せになります。自然とその人も周りの人に良く接することが出来ると思います。そしてまた次の人に良く接し・・・ハッピーの輪が広がりますね♡♡♡

 

10月は【- コミュニケーションを大切に   -

コミュニケーション お互いに考えていることを伝え、理解を得ること、認識を共有すること

自分の仕事に精一杯になっていると相手へおろそかになりがちです。相手を常に思いやる意識、理解に努める、相手の考え方や意見に耳を傾けて相手へのプラスになる言葉を伝える。声掛けなど小さな積み重ねが信頼感や安心感を与えられると思います。 仕事・家族・友達・恋愛 コミュニケーション(意思疎通)が必要な場面はさまざまですが、コミュニケーションを大切にしたいですね。

 

9月は【- 1日 ひとつ ちょっといいことをしよう   

うれしいこと。楽しいこと。

自分のため、周りの人へ

普段から良い言葉、良い思い、良い行為を意識的に

 

8月は【-  心に余裕をもって人と接する   優しさを忘れずに   -

心に余裕があるときは相手が喜ぶことをしてあげたい、相手を褒めたり優しくできる。余裕があるから優しい人になれる。心に余裕がないと相手の言うことが冷たく感じたり思いやりにも欠けて傷つけ、傷つきやすくなると思います。時間・健康などちょっとした生活習慣の改善からも心の余裕ができると思います。日々の物事に感謝して心に余裕を持って過ごせたらいいなと思います。

 

7月は【当たり前のことに感謝しよう  -

目の前の当り前のことは、本当は当たり前におこっているのではなくて、目に見えない誰かの気配りや温かな愛情などに支えられていると思います。日常生活の中で特別に何かをされたり、もらったりしなくても感謝することはたくさんあると思います。今、新型コロナウィルスで不安な日々が続きますが、緊急事態宣言中にいつもは当たり前だと思っていた日常の大切さを感じました。当たり前の日常への感謝の気持ちを忘れないで日常生活を送ることが大切なことだと思います。

 

6月は【自分の周りを感謝の目で見つめよう  -

日々何事もなく生活していると、いつの間にか自分が存在していることが当たり前になって不平・不満・愚痴を言ってしまったり思ったり・・・

周りのおかげ今の自分がある。すべてのものに感謝♡♡♡

 

5月は【- 「心遣い」相手を思いやる行動  -

相手を思いやる。人のためを思っていろいろ気を使う。相手を思いやる、心が温まる行動を起こせる心遣いのできる人は素敵です♡♡♡

先日、患者さまから マスク の寄付 をいただきました!!! その温かいお心遣いにスタッフ一同 心から感謝しています。大切に使わせていただきます。

4月は【 温かい挨拶をしよう!

温かい挨拶が大事というのは、ごく当たり前のことだと思います。明るく温かい挨拶は周りに安心感や信頼感を与えると思います。誰にでもできる「挨拶」、積極的に誰にでも挨拶をしよう!

 

3月は【マイナスをプラスに「陽転の発想 」を!

日ごろマイナスの面ばかりが気になってしまうことが多いです…マイナスをプラスに、陰性から陽性に転換する「陽転の発想」。普段からプラスの方向からものを考えるように身につけれるといいですよね。

 

2020年2月は 【- 身近な人の良いところを見つけてみよう -

人は身近な人の足りない部分に目が向いてしまい「もっとこうだっだら…」とか不満を思ってしまいがちですよね… 不満なところばかり見ずに、その人の良いところを見つけてみる。すごく素敵でいいことだと思います。

3月は【-相手の気持ちになって行動する-】

相手の気持ちになって行動する…

相手の気持ちに立って考えるには、いくつかの方法があります。

・相手の全体を見るようにする。

・相手を自分や自分の一番大切な人に置き換えてみる。

・相槌をうち、相手の話を最後まで聞く。

そして、一番大切なのは…

・思いやりを持ち、慎重さを忘れないこと!

・相手の心はあくまで相手のもの。

相手の気持ちがわからないからといって、ガツガツと土足で入ってはかえって相手を遠ざけることになります。

分かり得ない気持ちや複雑な感情というのを勝手に理解した気にならいで、一人で決めつけずに、

常に考え続けることは相手の心や立場を尊重するうえで、非常に重要な要素の一つです(^^)

2月は【-いつでも 平常心-】

「平常心」とは、言葉の通り「心を平常に保つこと」です。

日常生活はトラブルが付き物ですが、何かハプニングが起こる度に感情を表に出してしまうのは、大人として恥ずかしいですよね。

一人で涙を流すことはあっても、表向きは感情をぐっと我慢している方も多いと思いますが、

時には、自分の中のネガティブな感情によって自分をうまくコントロールできず、苦しい思いをしている方も多いと思います。

平常心を保つコツをマスターして、自分も周りも快適に過ごしたいですね(^^)

例えば、

・「あれもこれも」ではなく「あれとこれだけ」にする。

・「世の中こんなもんだ」「こんな人もいるんだなー」と備える。

・朝ゆっくりと歯を磨いたり、平常心を保てる行動をする。

・家でひたすらないたり、カラオケで大声で歌ったり、他人に迷惑をかけない感情表現はOK!!

1月は 【-ありがとうの言葉を大切に-】

人と人とのコミュニケーションを図る上で、「ありがとう」はとても効果的な言葉です。
人から「ありがとう」と言われて嬉しくない人なんていませんよね(^^)
ありがとう」はたった5文字で言える言葉。
それなのに、その5文字が言えない人、多いのではないでしょうか。
ありがとう」を大切に★

12月は 【-前向きな発想-】

どんなに大きな壁にぶち当たっても、どんなに困難に出会っても、

いつも前を向いて行動していく人っていますよね。

そういった人たちは、前向きな発想ができる人たちです。

あなたはマイナス思考ではありませんか?

マイナス思考だと、不安になることでもないような問題でも大げさに捉えてしまいます。

何をするにしても悪いイメージしか浮かばず、行動力が次第に無くなっていってしまいますよね。

プラス思考になると、行動の幅が増え、新しい出会いや発見に恵まれることで、

マイナス思考よりも充実感を感じることも多くなります。

過去を振り返らず、常に明るい未来を想像して、そのために今何が出来るかをわくわく発想で考えてみてください(^^)

プラス思考になる努力をして、毎日を明るく楽しく!!

11月は 【-心身ともに快適に生きる-】

心身ともにバランスが大事!!!!

自分のペースをつかんで・・・

精神的に快適だけでも不十分、肉体的に快適だけでもダメ。

いくら体が強くでも、精神が充実していなければ、思考は後ろ向き、ネガティブになりがちです。

上手くいかないことが続くと、「無理」「難しい」と、簡単に投げ出してしまいます。

いくら精神が充実していても、体が強くなければ、やり続けることができません。

考えてみれば、すごく当たり前のことですが、ハードルは高いですよね。

心身ともに快適でいる方法は、人それぞれ。自分に合った方法を見つけて確立していけばいいのです。

ただ、1つ言えること。それは、ライフスタイルを全面的に見直すことです。

これまでのライフスタイルをゼロから見直して、心身ともに快適になるようなものに変えてみてはどうでしょうか・・・

10月は 【-姿勢を美しく-】

なんだか頭がぼんやりして、集中できない…。そのぼんやりした気持ちを2秒で切り替える方法があるのをご存知ですか?

答えは、「背筋を伸ばす」だけ!!!

拍子抜けするほど簡単な方法ですが、科学的に効果が実証されているというのです。

また、姿勢は気持ちにも影響します。背中が丸まった姿勢でいると、ネガティブな感情が沸き上がってくるのだそうです。

逆にピンと背筋が伸びた姿勢では、ポジティブな感情や思い出が沸き上がってきます。

さあ!!!ピンと背筋を伸ばしましょう(^^)

9月は 【-日々感謝-】~感謝の気持ちを伝えよう~

人は慣れる生き物です。

はじめは感謝したいたことも、しだいに鈍感になっていき、「やってもらって当然」なんて考えてしまいます。

身近なものほど「当たり前」になりやすく、つい感謝の心を忘れてしまいがち…

「感謝」の反対は「当たり前」

相手を「敬う」気持ちが薄れていく。感謝の気持ちがあっても、口に出して言わくなる。

思っているだけでは伝わらないこともあります。

「ありがとう」

感謝の心を、言葉して伝えてみましょう。

言われた相手も、言った本人も気持ちがいいものです。

身近な人に感謝の言葉を伝えてみませんか?

8月は 【--】

「仕えるのではなく志す」という気持ちを持つこと。誰かに仕えてやらされる事ではなく、職場や自分の志を実現させるためにやるべきことだ。

つまり「仕事ではなく、志事をしよう」

「仕える」とは、”目上の人のそばにいて、その人に奉仕する”こと。。

一方で、「志す」とは、”あることをしようと思い定める。心の中に立てた目的・目標に向かって進もうと決心する”こと。

その違いです。

6月は 【-患者様 待ち時間0ゼロ-】

患者様の待ち時間を無くし、スムーズに、患者様に気持ちよく受診していただけるよう、

スタッフ一同全力で努力させていただきます!!!!

5月は 【-譲り合いの精神、思いやりの心-】

思いやりの心=人に優しくしたい純粋な親切心が動機になり、自分なりに相手の気持ちを相手の立場に立って考え、想像した相手の気持ちを大切にした行動を取ること。

そしてこの純粋な親切心から来る行いは、たとえ相手を気にかける些細な一言であっても相手の心にきちんと伝わり響くものです(^^)

4月は 【-初心にかえる-】

謙虚さ感謝の気持ちを忘れずに

毎日に慣れてませんか?

悪い慣れは、傲慢、自惚れ、怠慢を引き寄せてしまい、人生ではどれだけ足を引っ張ることか。

悪い慣れで感動や感謝を忘れることは人生において大きな損失になるでしょう。

そこで立ち止まるか、はたまた、また初心を忘れずに更なる努力を積み重ねて、さらなる大きな成功を手にしていくか?

それは本人次第です。

3月は 【-チーム力-】

同じ目的、同じ志を持って、相手を思いやり協力し合う。

チームに優秀な人材が集まっていても、チーム力が無ければ組織の力を最大限に発揮できない。

すべての原点は「信頼関係が土台にあることです。

一人ひとりをしっかりと認めることで信頼関係という土台がしっかりと培われます。

2月は 【-前向きに考える-】

くよくよしてても元気を失うだけ!

プラス思考になることは、メンタルを鍛えることにつながります(^^)

1月は 【-支えてくれる人達に感謝して働こう-】

家族友人職場

周りの人達の支えがあってこそ、

日々成長できることを忘れずに!!!(^^)

12月は 【-気分よく毎日を過ごす-】

1.どんなことも「想定内」と受け止める

2.ネガティブをポジティブに置き換える

3.「優しく微笑む」を実践してみる

4.自分のモノサシで判断しよう

5.欲しいものが手に入らなくても次の出来事を楽しみに

11月は 【-「幸せ」になる!!~「ワクワク」を大切にし、目標をたてて成長を感じる-】

目標をたて、ワクワクする気持ちで仕事をして、日々成長!!!!!!

自分の成長に気づき、幸せを感じましょう(^^)

10月は 【-Family:)患者さま・スタッフは、私たちの家族です。そんな気持ちで接すること。-】

患者さま・スタッフ一人ひとりに対して、私達の一番大切な人に接する時と全く同じ気持ちで接します。

来院した患者さまに、満足して笑顔で帰っていただくためには、患者さまを父と思い、母と思い、家族のように接する。

そうすれば、自ずと最善の方法を尽くした診療に繋がります。

8月は 【-『感謝の気持ち』を忘れずに!!-】

私たちは 「働ける喜び」を常に感じ、患者様への「感謝の気持ち」を忘れません。

日本語で一番美しい言葉「ありがとう」があふれています。

日々感謝の気持ちを持ち、人間的に向上していきます。 

そして、それが私たちスタッフに留まらず、患者様と御家族、そのまわりの社会 それぞれの 品性が高まり、感謝の気持ちを持ち合い、3者共 さらに日々向上していきます。

6月は 【-患者様が望んでいる事をしっかりと受け止とめ、相手の立場になり行動する-】

患者様に満足していただくことが、私たちの喜び

患者様の気持ちを最優先に考えます。

患者様に満足していただく事、それが私達の喜びです。

患者様ひとりひとりに対して、私達の一番大切な人に接する時と全く同じ気持ちで診療させていただきます。

5月は 【-私語を控えて、患者様が安心できる空間づくりを目指しましょう-】

患者様に満足していただくことが、私たちの喜び

みなさまのお口の健康を守るため、スタッフ全員、全力で一生懸命診させていただきます。

自分自身の口が、患者様と全く同じ状況になった時の事を想定し、その時して欲しい治療しか行いません。

患者様ひとりひとりに対して、私達の一番大切な人に接する時と全く同じ気持ちで診療させていただきます。

4月は【-優しい気持ちでお互いを思いやりましょう-】

私たちが発する言葉や行動は、目に見えない『心』の表れに基づくもの。

相手を大切に思う心は、優しい言葉や温かいまなざしを生み、相手を責める心は、厳しい言葉や冷たい態度を生み出します。

暖かい優しい気持ちでっっ♪

3月は 【-常に人の気持ちを思いやり行動しましょう-】

IMG_0045

心づかいの積み重ねが 大きく人生を変える

私たちが発する言葉や行動は、目に見えない『心』の表れに基づくものです。

相手を大切に思う心は、優しい言葉や温かいまなざしを生み、相手を責める心は、厳しい言葉や冷たい態度を生み出すことでしょう。
また、私たちの日常は、自分自身がどのような心をはたらかせるかによって左右されます。

行動する前に、「ちょっと待って!!」それは相手を思った行動ですか?(^^)普段から相手を大切に思っていれば、思いやりのある行動ができるはず!

2月は 【-心のこもった元気な挨拶-】

IMG_7732

挨拶から始まり挨拶で終わる、そんな気持ちいい一日を毎日過ごしたい!!

挨拶は、してもらった相手も気分がよくなり、挨拶をした本人も気分がよくなりますよね!!!

★笑顔であいさつ★

おはようございます」「いただきます」「ごちそうさまでした」「こんにちは」「こんばんは」「おやすみなさい(^^)

11月は 【すべてから謙虚にまなぼう】

FullSizeRender98

【心づかいの積み重ねが 大きく人生を変える】

私たちが発する言葉や行動は、目に見えない『心』の表れに基づくものです。

相手を大切に思う心は、優しい言葉や温かいまなざしを生み、相手を責める心は、厳しい言葉や冷たい態度を生み出すことでしょう。
また、私たちの日常は、自分自身がどのような心をはたらかせるかによって左右されます。

不平、不満 の心で一日を送る場合と、楽しさを見いだして感謝の心で過ごす場合とでは、かなりの違いがあります。
それを五年、十年と積み重ねると、人生に大きな違いが生じてくるのです。